2014年8月8日

技術者Webラーニングシステム

翻訳の勉強ばっかりしていたら、やっぱりだんだん他の言語の勉強もやりたくなってきました。昔、短距離走は早かったけど長距離はてんで駄目で、昔から持久力がなかったのです。


しかし今回は翻訳の勉強を放り出さずに続けます。なんたって新しい仕事につなげるチャンスですもん。でも空いた時間にちょっとでもフランス語と韓国語の勉強を再開したいです。


ところで1つショックな事が!


いつもお世話になっていて、いつか全部読破したいと思っていた「技術者Webラーニングシステム」が9月いっぱいでサービス終了になるという事を知りました。


・・・と思ったらどうも新サービスが始まるようです。


前にもこのサイトをアメブロで紹介した記憶がありますが、本当に役に立ちます。原子力関連の翻訳が長らく続いた時にものすごく活用させてもらい、本当に役立ちました。そしてかなり良いフィードバックをもらい続けて仕事が頂けました。


通信講座の課題では電気と機械関係が多いので新サービスが始まる前になんとか「機械」と「電子・電気」の所だけでも読んでおきたいです。


他にも今やっている時事的な翻訳をする時にも時々活用するのが、この図解雑学シリーズです。今回はこの2冊を買いました。


よくわかる電気のしくみ (図解雑学)よくわかる電気のしくみ (図解雑学)
電気技術研究会

ナツメ社 2007-09-25
売り上げランキング : 24544

Amazonで詳しく見る by G-Tools

図解雑学 機械のしくみ (図解雑学シリーズ)図解雑学 機械のしくみ (図解雑学シリーズ)
唯野 真人

ナツメ社 2004-04
売り上げランキング : 189388

Amazonで詳しく見る by G-Tools


勉強してみると、やっぱり以前やっていた医療翻訳よりも断然技術翻訳の方が楽しいです。


私は何かの「しくみ」を知る事が好きなので、機械のしくみとか電気のしくみ、原子力発電のしくみ、等々を調べるのがとても楽しいです。医療でも体のしくみとかそういうのは大好きです。


明日は今やっているテキストを終わらせて技術者Webラーニングシステムで勉強する時間を設けたいと思います!



体力づくりブログもよろしくお願いします!

にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

0 件のコメント: