2023年1月31日

【令和5年・読書記録】1月に読んだ本(3冊)

1月は3冊の本を読めました。










エッセイ集はあまり好きではないのでほとんど読みませんが、こちらはTwitterのフォロワーさんが推していた1冊だったので読みました。なんと言ってもかの池波正太郎さんのエッセイですし。西郷隆盛の話、昭和の思い出、旅の思い出など、特に前半部分が読み応えがありました。

「ひょうたん」は宇江佐真理さんの連作集。宇江佐真理さんの本が好きで結構たくさん読んでいますが、どれも似通ったストーリーなのでさすがに飽きてきたなぁと思いながらも楽しく読んでいましたが、最後は想像もしていなかった終わり方だったのがとても印象的でした。宇江佐真理さんが描く江戸の人情溢れる日常風景がやっぱり好きだなぁと思った1冊でした。

夏目漱石の「坊ちゃん」は前にも書いたとおり、テンポと歯切れがよいし、都会人の坊ちゃんから見た田舎の人間模様もすごく面白おかしく描かれていてとても面白かったです。
今度は「吾輩は猫である」を読み始めたのですが、今更ながら夏目漱石の凄さを感じます。今まで読んだいろいろな小説のなかでも比較にならないぐらいすべての登場人物がすごく立体的に感じられるというか……。


今は「吾輩は猫である」であるのほかに、前に紹介した「眩 (くらら) 」を書いた朝井まかてさんの小説と「バカの壁」で有名な養老孟司さんの本、引き続き岡潔の本を読んでいます。

まだまだ積ん読がたくさんあるので、どんどん読んでいきたい😁


2023年1月30日

【令和5年・鑑賞記録】NHKドラマ 雪国

友達とNHKドラマ「夏目漱石の妻」の話をしていたら、NHKで見た「雪国」も良かったと言っていたので早速見ました。


これまた恥ずかしながら「雪国」を読んだことがなかったのですが、早速近々読もうと思います。

ドラマ自体は、後半の「駒子」の日記をもとにしたシーンからの奈緒さん演じる「駒子」の切迫感や複雑な感情模様がとても印象的でした。「島村」を演じる高橋一生の抑え気味な感じも雪景色の静寂感と相まって雰囲気が出ていてとても好きでした。

後半をもう1回見たい😌


小説を読むのが楽しみですが、ノーベル文学賞受賞だからなのかいろいろな昔の文学作品が無料で読める青空文庫に「雪国」がなかった…というか川端康成自体が全然青空文庫になかったので今すぐ読めないため、妹に実家にある文学全集の川端康成を送ってもらうか実家に帰ったときに持ってきたいと思います。

ちなみに青空文庫はやっぱり最終手段で、特に昔の文学作品はちゃんとした本で読みたいです。芥川龍之介の「藪の中」も実家にあるか探してみようと思います(が、こちらはYoutubeに朗読があったので先に聴いてしまった!そしてさらに読みたくなった)。

2023年1月25日

夏目漱石

「麒麟が来る」を観るためにU-NEXTでNHKオンデマンドに入ったのですが、朝ドラの「まんぷく」も観れるしさらには2016年にやっていた土曜ドラマ「夏目漱石の妻」も公開されていて、長谷川博己三昧の日々です😍

実は私が見かけたのはこのドラマの収録前の彼でした。このとき、主演の尾野真千子さんとも間近ですれ違ったらしかったのですが私は全然気づかず😂、一緒にいた方が今の尾野真千子さんでしたねと教えてくれました。

このときはスーツ姿だったのですが、このドラマは着物姿も多かったので着物姿の長谷川博己も見たかったなぁと今さらながら思います(笑)。



ドラマ自体も面白かったので、夏目漱石の奥様が語り娘さんの旦那さんである松岡譲さんが書かれた原作を購入しました(まだ読んでません)。




以前、校正の仕事の面接&テストしてくださった方が、校正の勉強には夏目漱石の本をたくさん読むといいよと教えてくださったので、実家にある祖父の文学全集の中から漱石集を2冊持ってきていたのですが研修やら仕事やらでなかなか読めずにいました。

夏目漱石は「こころ」と「それから」しか読んだことがなく(「草枕」も読んだような気がするのですがあまり覚えていない…)、恥ずかしながら「吾輩は猫である」も「坊っちゃん」も読んだことがなかったので、今、先に短いほうの「坊っちゃん」を読んでいます。

「坊っちゃん」、こんなに面白い物語とは思いませんでした。物語というか「坊っちゃん」がひたすらこんなことがあってこんなことがあって…と語っているのですが、その口の悪さ(笑)とテンポのよい口調がとても小気味好い!クスクス笑いながら読んでしまいます。

まだ半分くらいなので1月中には読み終わりたいです。


スロースターター

昨日の夜から東京もかなり寒くなりました。この冬はあんまり寒く感じず、ほとんどエアコンを使っておらず電気ストーブで十分だったのですが、さすがに今朝はエアコンを付けました。とは言え足下が寒かっただけなので、お昼ごろからは暖かくなって消してまた電気ストーブのみで過ごしています。

実家のほうも雪は積もったようですが、思ったほどではなかったとか。北のほうの日本海側はどうだったのでしょうか。


先週の金曜日から来ていた甥っ子が月曜日に帰り、ドタバタしていた数日から一転、落ち着いた日々が戻ってきました。東京に戻ってきてからもなんだかお正月気分が抜けない感じでしたが、ようやく普段の日常生活に戻りつつあります。

1月は毎年どうもやる気が起きません。いつも2月くらいから調子が上がってくる感じなので、今年もスロースタートであと1週間ぐらいはぼんやりしちゃっているかも…😂。2月からはシャキシャキ動けますように💦


甥っ子とスカイツリーに行きました。甥っ子が上りたいと言っていたのですが、この日は疲れていたので次の日に朝築地に行った後でまた来て上ろっかと言っていたら、お天気が悪くて断念。



ポケモンセンターをハシゴさせられました。↓はナマコ好きな甥っ子(築地で本物のナマコを購入してた)が自分用に購入したナマコブシ。かわいくない😅。けど甥っ子はかわいいを連発してました。その気持ち分からん…



2023年1月21日

【読みたい本】芥川龍之介・藪の中

今年は主に昔の文学を読み漁りたいと思っています。

読みたいと思った本は自分メモとして投稿しておきます。

こちら(勝手ににリンクを貼らせていただきすみません)を読んで、気になった本です。





2023年1月19日

夏からの継続案件終了

今日で、8月末から始めた新しい仕事の継続案件が一応終了しました(の予定)。この仕事のおかげで収入的にもしばらく安定していましたが、さて今後はどうなるでしょうか。新しい継続案件が頂けると嬉しいのですが。

ひとまずは、今手持ちの火曜日締め切りの仕事をがんばります💪

春から住む部屋の内見めぐりのために、明日から数日甥っ子が上京してきて、週末はその付き添いなのでちょっとバタバタ。

3月には引っ越しもあるのでまた手伝いなどでバタバタかも。妹夫婦は引っ越し時も上京してこないかも😂まさかの入学式にも代わりに出てと言われるのかしら(笑)。

春過ぎまでは落ち着かない日々が続きそうです💦





【令和5年・鑑賞記録】最近見た映画3本

今年は映画(特に邦画)もたくさん観たいなと思っています。

『はい、泳げません』

『さかなのこ 』

 

『モリコーネ 映画が恋した音楽家』


『はい、泳げません』はU-NEXTでレンタル。長谷川博己を見たくて(笑)。地味で冴えない大学教授役も素敵😍。内容はヒューマンドラマ系でした。

『さかなのこ 』は、年始に読んださかなクンの自伝をもとにした映画。

こちらもU-NEXTで映画よりちょっぴり安い値段で視聴できるようになっていたけれど、たまたま近くの映画館で上映していたので劇場に見に行きました。

ほのぼのしていて悪い人が誰も出てこない。登場人物のキャラも皆良かった!そしてさかなクン本人も「ぎょぎょおじさん」(笑)として登場。

それにしても、甥っ子が小学生のときにさかなクンの講演を一緒に見に行ったんだけど、昔と全然変わってない!

『モリコーネ 映画が恋した音楽家』は、今まで見たなかで一番好きな映画、「ニューシネマ・パラダイス」の音楽を作曲した音楽家のドキュメンタリー。3時間弱の長い映画でしたが、たくさんの映画や映画音楽が紹介されていてとても良かったです。劇中で紹介されていたOnce Upon a Time in America」も観たくなりました。

2023年1月14日

今年の語学の抱負

昨年来受講している仏英翻訳ベーシック講座がまだあと数課残っているのでこれを終わらせたいと思うほかに、この講座のアドバンスに進むかスペイン語のベーシック講座を受講するか迷っているので仏英が終わったら先生に相談しようと思います。


もう昔のように、○○語が話せるようになりたい、という気持ちはあまりないのですが、聞き取れるようになりたいという気持ちはまだまだ顕在です。


少なくとも聞き取りが簡単そう(?)かつポルトガル語の聞き取りにも役立ちそうなスペイン語は聞き取れるようになりたいです。


ポルトガル語は、やっぱりボサノバをやっているのでお気に入りのミュージシャンの喋っている言葉を聞き取れるようになりたいというのがあります。それにやっぱりイントネーション、話すペースやアクセント、話しているときのリズムや息の使い方などなどのある程度の習得は、ボサノバを歌う上でも上達の鍵になると思うので。。。


かといって、スペイン語を抜かしてポルトガル語だけに・・・というのもなんだかもったいない(!?)気も😅


ということで、今年はスペイン語&ポルトガル語の単語を覚えたり少しでも聞き取れるようになるような勉強をしたいなぁと思います。



2023年1月13日

【令和5年・読書記録】年末年始に読んだ本(4冊)

毎年言っていることですが、今年も本をたくさん読みたいです。年末年始はぼちぼちいろいろな本を読みました。

毎月末あたりにその月に読んだ本を記録していこうと思います。








牟田郁子さんは現役の校正者。校正のお仕事に関するいろいろなお話が興味深かったです。この本の中で紹介されていた、ウンベルト・サバの詩の一節が印象的でした。
(前略)
人生ほど、
生きる疲れを癒してくれるものは、ない

さかなクンの本は、のんちゃん主演の映画「さかなのこ」が面白いと聞いたので原作を読みました。さかなクンの一途さと不器用さがよく分かるとっても面白い自伝でした!来週映画も見に行く予定です。

小林秀雄との対談本「人間の建設」を読んで岡潔にはまり、いろいろ読んでいます。「情緒と日本人」はいろいろな本から文章を抜き出した箴言集です。

2023年1月12日

新年スタート・・・のはずが

早いもので年が明けてもう2週間近くになります。しばらくブログを書いていませんでしたが、年末からばたばたとしていて、年明けは家族でわいわいしたり子守りをしたり仕事をしたりとまあまあ楽しく過ごせた年末年始でした。

昨日東京に戻ってきて本格的に始動・・・のはずが、たまたま見たTverで「小さな巨人」というドラマがやっていて見てしまい、何しろ長谷川博己が好きなので💘2話しかやっていなかったのの続きが気になり、Huluで10話まで一気見をしてしまいました😂


ドラマの感想としては、ただただ長谷川博己がかっこよくて(岡田将生もかっこよかった)クラクラするのと(笑)、あとかっこいいんだけどなんか詰めが甘い(笑)。

そして他のドラマも見たくなり、UネクストのNHKオンデマンドに登録して「麒麟がくる」を見ようか迷い中。44話までの大河・・・廃人になりそう😅

長谷川博己、全然好きではなかったのですが、数年前にとあるドラマの撮影前のスーツ姿のご本人を見かけてすごーーーーいすらっとしてかっこよかったんです😍それ以来ファンです。しかもお父様が島根県の方のようなのでさらに親近感(笑)

若い頃のドラマ(セカンドバージンとか)を見るとそんなに好きではないのですが(細すぎ!)、40代以降は渋み(と厚み笑)が出て素敵💕


そんなわけで、こんな2023年のスタート in Tokyoとなりましたが😂、今年もぼちぼちブログを続けていきますのでよろしくお願いします。