11日に祖母が亡くなり、実家に帰ってドタバタドタバタして今日東京に戻ってきました。
久々に死ぬほど疲れました💦
あまりに疲れて、普段乗り物の中で寝れない私も今日は飛行機の中で目が開けられないほどだったし、東京の家に着いたとたん、何よりもまず大量のお菓子を爆食いしました💣
100歳まであと少し頑張って欲しかったですが、98歳でも大往生で、皆で笑顔で見送ってあげることができました。
長生きの家系なので、9人兄姉のうち、まだ下に弟さん2人と妹さん1人がご健在です。私も長生きしたいので(笑)この血を引き継いでいるといいのだけれど…
が、ほんとに疲れた(笑)。生きている時から色々な意味で人を疲れさせる人でしたが(笑)、死ぬ時も死んでからもなかなかなかなか(笑)。
いくつ(笑)を書いても足りないくらい(笑)。
父にとっては義理の母ですが、「キミちゃんの負の遺産が・・・(笑)」と冗談なのか半分本気なのかわかりませんが、嘆いております。
久々に毎日毎日疲れて爆睡でした。
そしてなぜかわからないけど、49日が早くて来週末から北海道へ1週間旅行して、帰ってその次の日からまた島根です。
規則正しい生活が好きな私にとって(疲れないからなだけだけど)、イレギュラー続きの日々で体力がもつかどうか…
せっかく習慣付いていた運動とフランス語ディクテもしばらくは同じくイレギュラーになりそうですが、合間合間に頑張れたらいいなぁ。
それにしても、神奈川→大阪→奈良→山口→最後は島根と、あの年齢の世代の女性にとってはなかなかの大移動の人生を送った祖母でした。
人生ほんとにどうなるかわからないなぁ…としみじみ思いました。
今週1週間はとりあえず仕事の予約が入ったので頑張ろう~。
インスタもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
2018年5月21日
2018年5月10日
休憩中~
昨日翻訳の仕事が終わって、すぐ違う仕事が来て、先ほど割り込み作業の依頼~🎡
4月末からGW終わる頃まで1週間ぐらい特に仕事もなくのんびり過ごしていたので忙しいことは良いことなのですが…
むーん!
割り込みの仕事、今夜締切なのに長い~!疲れた~!
昨日は1週間ほど前から入院中の98歳の祖母の具合が良くなくて、そろそろ…という話で家族間でメールやら電話やら、帰省するかしないかで色々話をしていて。
でも今までも他の祖父母も何度となく持ち直して…という事を繰り返すし、特に今の祖母は身体が丈夫なのでなぁ~と思ったら…
案の定夜遅くに病院に泊まっている父から血圧上がって大丈夫そう~とメールが。
ずーっと寝てるのか目を瞑ったままらしいのですが、元気になってまた老人ホームに戻れるかな~。
100歳目指してもらいたかったけど、100歳までとは言わずとも、来年5月に元号が変わって、大正、昭和、平成、〇〇…と新しい時代をなんとか迎えて欲しいなぁと思うのは孫のエゴ。
まあそれでも99歳になってるんだけど(笑)。
それに、亡くなった母が一人っ子で兄姉もおらず、この祖母が亡くなるともう母方の近親は祖母の残っている弟妹さん3人ということになり、母の面影を感じられる人もほぼいなくなっちゃうので淋しいですね。
あ、私も妹も弟も皆母と似てるから(父にも似てる笑)アレなんですけど…(笑)。
はてどうなる事やら…
でもまだ大丈夫そうな気もする(笑)。
来週あたり帰省しようかなぁ…
まぁ、それよりまずは今晩締切の仕事だ🏃🏃🏃
インスタもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
4月末からGW終わる頃まで1週間ぐらい特に仕事もなくのんびり過ごしていたので忙しいことは良いことなのですが…
むーん!
割り込みの仕事、今夜締切なのに長い~!疲れた~!
昨日は1週間ほど前から入院中の98歳の祖母の具合が良くなくて、そろそろ…という話で家族間でメールやら電話やら、帰省するかしないかで色々話をしていて。
でも今までも他の祖父母も何度となく持ち直して…という事を繰り返すし、特に今の祖母は身体が丈夫なのでなぁ~と思ったら…
案の定夜遅くに病院に泊まっている父から血圧上がって大丈夫そう~とメールが。
ずーっと寝てるのか目を瞑ったままらしいのですが、元気になってまた老人ホームに戻れるかな~。
100歳目指してもらいたかったけど、100歳までとは言わずとも、来年5月に元号が変わって、大正、昭和、平成、〇〇…と新しい時代をなんとか迎えて欲しいなぁと思うのは孫のエゴ。
まあそれでも99歳になってるんだけど(笑)。
それに、亡くなった母が一人っ子で兄姉もおらず、この祖母が亡くなるともう母方の近親は祖母の残っている弟妹さん3人ということになり、母の面影を感じられる人もほぼいなくなっちゃうので淋しいですね。
あ、私も妹も弟も皆母と似てるから(父にも似てる笑)アレなんですけど…(笑)。
はてどうなる事やら…
でもまだ大丈夫そうな気もする(笑)。
来週あたり帰省しようかなぁ…
まぁ、それよりまずは今晩締切の仕事だ🏃🏃🏃
インスタもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
2018年5月5日
ショック!お気に入りのノートが生産終了!?
もう50冊以上は使ったんじゃないかと思うくらい愛用していたノートがどこも売り切れで入手できません😭
http://www.midori-japan.co.jp/special/worldmeister/01.html
ミドリのワールドマイスターズプロダクトシリーズのDainelというノート。
スエード調で素敵なノート、かつペンの滑りも良い紙質でここ数年ずっと愛用していたのに!
どうかまた販売再開されますように。。。
ミドリの紙質が今のところ一番書きやすいので、Dainelと共に長らく愛用しているマカロンシリーズをしばらく使いたいと思います。
https://www.midori-store.net/SHOP/list.cgi?Search=%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%B3%20%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88
うー、シクシク😿😭
インスタもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
http://www.midori-japan.co.jp/special/worldmeister/01.html
ミドリのワールドマイスターズプロダクトシリーズのDainelというノート。
スエード調で素敵なノート、かつペンの滑りも良い紙質でここ数年ずっと愛用していたのに!
どうかまた販売再開されますように。。。
ミドリの紙質が今のところ一番書きやすいので、Dainelと共に長らく愛用しているマカロンシリーズをしばらく使いたいと思います。
https://www.midori-store.net/SHOP/list.cgi?Search=%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%B3%20%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88
うー、シクシク😿😭
インスタもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
2018年5月4日
脳について…
最近、このブログで脳、脳、と言っていますが😝、元々大学の時から脳の働きや機能などに興味を持っていました。
大学での専攻は音楽療法だったのですが、カリキュラムは臨床メインで、クライアントに音楽療法を行う方法(能動的音楽療法=自分で演奏したり歌ったりする療法。音楽を聴いて心理的効果を狙うものは受動的音楽療法と言います)を学びました。
実際に2年生からは色々な施設での実践の授業もありました。
でも途中から、臨床よりも音楽が脳や身体にどんな影響を及ぼすのかを学問的に研究する方に興味を持ち始めたのですが、その学校ではそういう勉強はできなかったし完全に文系だった自分にそんな研究ができるわけないと思ったので諦めました。
卒論で先生に「モーツァルト効果」について書きなさいと指示されて(と言うかそれを否定しなさい的な指示だった…)、色々調べて、やっぱり自分は臨床よりも学問的研究の方に興味があるんだと思い、音楽療法士の資格を取ることも音楽療法士として働くこともすっぱりやめました。
それでその後、せっかく大学で学んだことがパーとなり、自分のキャリアで路頭に迷う暗黒の時代を送ることになるのですが…
ちなみにモーツァルト効果についてはこちらを読んでみて下さい…。
効果については謎(笑)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88%E5%8A%B9%E6%9E%9C
最近は慶応大学の前野隆司教授の提唱される「受動意識仮説」に結構な衝撃を受けて、興味深くて色々と本を読んだりしています。
脳の世界は奥深い~😵
脳に関連する職業に就きたかったな~(笑)。
上の本の内容について講義された動画があり、これまたとても興味深くて何度も見てます。頭の中のこびとの話(ニューロンと記憶について説明)も説明されています。
そう言えば、高校の時に一番好きだった科目は、実は英語ではなく「生物」だったんです。
その時に習った「ニューロンの構造」とか「人の身体の構造」が特に好きだったんです。
その時に自分の本当に興味のあるものに気付いていれば、また違った人生だったかもなぁ…
脳科学とか脳に関する翻訳や日本語起こしの仕事来ないかな~。
科学系の仕事は時々あって難しいけど好きなのですが、まだ脳はない!
脳の仕事よ来い!(笑)
インスタもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
大学での専攻は音楽療法だったのですが、カリキュラムは臨床メインで、クライアントに音楽療法を行う方法(能動的音楽療法=自分で演奏したり歌ったりする療法。音楽を聴いて心理的効果を狙うものは受動的音楽療法と言います)を学びました。
実際に2年生からは色々な施設での実践の授業もありました。
でも途中から、臨床よりも音楽が脳や身体にどんな影響を及ぼすのかを学問的に研究する方に興味を持ち始めたのですが、その学校ではそういう勉強はできなかったし完全に文系だった自分にそんな研究ができるわけないと思ったので諦めました。
卒論で先生に「モーツァルト効果」について書きなさいと指示されて(と言うかそれを否定しなさい的な指示だった…)、色々調べて、やっぱり自分は臨床よりも学問的研究の方に興味があるんだと思い、音楽療法士の資格を取ることも音楽療法士として働くこともすっぱりやめました。
それでその後、せっかく大学で学んだことがパーとなり、自分のキャリアで路頭に迷う暗黒の時代を送ることになるのですが…
ちなみにモーツァルト効果についてはこちらを読んでみて下さい…。
効果については謎(笑)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88%E5%8A%B9%E6%9E%9C
最近は慶応大学の前野隆司教授の提唱される「受動意識仮説」に結構な衝撃を受けて、興味深くて色々と本を読んだりしています。
錯覚する脳: 「おいしい」も「痛い」も幻想だった (ちくま文庫) 前野 隆司 筑摩書房 2011-09-07 売り上げランキング : 57362 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
脳はなぜ「心」を作ったのか「私」の謎を解く受動意識仮説 (ちくま文庫) 前野 隆司 筑摩書房 2010-11-12 売り上げランキング : 19061 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
脳の世界は奥深い~😵
脳に関連する職業に就きたかったな~(笑)。
上の本の内容について講義された動画があり、これまたとても興味深くて何度も見てます。頭の中のこびとの話(ニューロンと記憶について説明)も説明されています。
そう言えば、高校の時に一番好きだった科目は、実は英語ではなく「生物」だったんです。
その時に習った「ニューロンの構造」とか「人の身体の構造」が特に好きだったんです。
その時に自分の本当に興味のあるものに気付いていれば、また違った人生だったかもなぁ…
脳科学とか脳に関する翻訳や日本語起こしの仕事来ないかな~。
科学系の仕事は時々あって難しいけど好きなのですが、まだ脳はない!
脳の仕事よ来い!(笑)
インスタもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
カテゴリ:
自己管理,
読んだ本、見た映画など
1文に時間をかけて…
ここのところ仕事がないのでのんびりなGWを過ごしています…と思ったら仕事が来ました😂
最近、こちらの3ヶ月かけて学ぶオンライン語学講座を始めてみました。
http://www.mizoe.jp/lp/
こちらは無料メールみたいです。
http://www.mizoe.jp/
講座自体は4万8千円なので安くはないのですが、どんなものなんだろうと気になっていたし勉強も最近はいい加減なものになっていたので、何か新しいものを取り入れてみようと思って始めてみました。
メールは毎日、音声や動画は適時配信されます。
一応英語メインの講座ですが、語学と言うより「能力開発」的な側面があって多言語学習や人生そのもの?にも応用できるそうで、とても興味深いです。
今日見た動画の中で、先生がたった1文を延々1時間近くかけて説明していたのが興味深かったです。
たった1文からそこまで情報を抽出できるとは!
そこで今日のフランス語の勉強では、ディクテに加えて、昨日書き出した文の1パラグラフについてじっくりじっくり勉強してみました。
ディクテをする前にじっくりじっくり音声をリスニングしました。
声のトーンから文の強弱、発音などなど。
発音はカタカナでも書き出してみて、文字を小さくしたり太文字にしたり下線を引いたりしていかに音声の発音と似せてカタカナ表現できるかにトライ。
なんだか耳が良くなりそう(笑)。
ボイストレーニングでも発音の聞き分けが苦手なので耳を鍛えて良くしたい!
その後、ディクテでフランス語のスペルも確認。
1つのパラグラフにわからない単語が1~2個あるので、それについて仏、伊、西、ポル、独、英あたりも調べ、動詞だったら名詞形、名詞だったら動詞形も書き出しました。
語源も調べてみたり。
これまでもこのような学習方法を教わってきていたのに、速くできるようになりたい、1冊の本をやり遂げたいと焦ってこういうことをついつい面倒くさがっていました。
だけど実際にこういう勉強法をやってみたら久々に勉強が楽しい~と感じました!
多言語学習を始めたばかりの頃は、まずは浅くても良いから広く色々な言語をやってみようと思っていましたが、そろそろ広く、そして「深く」勉強する時が来たようです(笑)。
「深める」ということが楽しくなったらまたモチベーションも上がりそう。
インスタもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
最近、こちらの3ヶ月かけて学ぶオンライン語学講座を始めてみました。
http://www.mizoe.jp/lp/
こちらは無料メールみたいです。
http://www.mizoe.jp/
講座自体は4万8千円なので安くはないのですが、どんなものなんだろうと気になっていたし勉強も最近はいい加減なものになっていたので、何か新しいものを取り入れてみようと思って始めてみました。
メールは毎日、音声や動画は適時配信されます。
一応英語メインの講座ですが、語学と言うより「能力開発」的な側面があって多言語学習や人生そのもの?にも応用できるそうで、とても興味深いです。
今日見た動画の中で、先生がたった1文を延々1時間近くかけて説明していたのが興味深かったです。
たった1文からそこまで情報を抽出できるとは!
そこで今日のフランス語の勉強では、ディクテに加えて、昨日書き出した文の1パラグラフについてじっくりじっくり勉強してみました。
ディクテをする前にじっくりじっくり音声をリスニングしました。
声のトーンから文の強弱、発音などなど。
発音はカタカナでも書き出してみて、文字を小さくしたり太文字にしたり下線を引いたりしていかに音声の発音と似せてカタカナ表現できるかにトライ。
なんだか耳が良くなりそう(笑)。
ボイストレーニングでも発音の聞き分けが苦手なので耳を鍛えて良くしたい!
その後、ディクテでフランス語のスペルも確認。
1つのパラグラフにわからない単語が1~2個あるので、それについて仏、伊、西、ポル、独、英あたりも調べ、動詞だったら名詞形、名詞だったら動詞形も書き出しました。
語源も調べてみたり。
これまでもこのような学習方法を教わってきていたのに、速くできるようになりたい、1冊の本をやり遂げたいと焦ってこういうことをついつい面倒くさがっていました。
だけど実際にこういう勉強法をやってみたら久々に勉強が楽しい~と感じました!
多言語学習を始めたばかりの頃は、まずは浅くても良いから広く色々な言語をやってみようと思っていましたが、そろそろ広く、そして「深く」勉強する時が来たようです(笑)。
「深める」ということが楽しくなったらまたモチベーションも上がりそう。
インスタもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
カテゴリ:
2018年はフランス語イヤー,
語学全般
2018年5月3日
フランス語ディクテのこと つづき
フランス語のディクテについて。
ノートに手書きしていましたが、ついつい面倒くさくなって続かなくなってしまいつつ、やらなきゃやらなきゃとずっと気になっていました。これはかなりの脳ストレスですね(笑)。
語学はやっぱり手書き!
手書きの方が上達する!
という考えが頭にあるのでどうしても手書きにこだわっていましたが、続かなきゃしょうがないので頭を切り替えて、ワードに打ち込むことにしました。
1日のうちで多くの時間をPCの前で過ごしているので、その方が仕事の合間の休憩時間にできるし、いつも使っているOkoshiyasuという起こしソフトを使えば、音声を停止や再生、巻き戻しも簡単。何度も聞きやすい。
そして最後にディクテで出来上がった文を毎回ノートに書くことにしました(そこにはやっぱりこだわってww)
聞き取りが上達しますように…
インスタもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
ノートに手書きしていましたが、ついつい面倒くさくなって続かなくなってしまいつつ、やらなきゃやらなきゃとずっと気になっていました。これはかなりの脳ストレスですね(笑)。
語学はやっぱり手書き!
手書きの方が上達する!
という考えが頭にあるのでどうしても手書きにこだわっていましたが、続かなきゃしょうがないので頭を切り替えて、ワードに打ち込むことにしました。
1日のうちで多くの時間をPCの前で過ごしているので、その方が仕事の合間の休憩時間にできるし、いつも使っているOkoshiyasuという起こしソフトを使えば、音声を停止や再生、巻き戻しも簡単。何度も聞きやすい。
そして最後にディクテで出来上がった文を毎回ノートに書くことにしました(そこにはやっぱりこだわってww)
聞き取りが上達しますように…
インスタもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
カテゴリ:
2018年はフランス語イヤー,
フランス語
登録:
投稿 (Atom)