仕事が忙しくなって、なかなか勉強ができなくなって悶々としていた時の事を考えると、さらに達成感が感じられます。
ま、今久々に仕事が暇な事もあって時間がたっぷりある事も勉強する時間が取れた理由の1つですが、久々に語学の楽しさを満喫しています。
最近よく思うのですが、私の場合、上達を目指して語学を続けているのではないのかもしれないです。
もちろん喋れるようになったり書けるようになったり読めるようになったりできれば万々歳ですが、それよりもある達成感を味わうためにやっているのかもしれないです。
文法が好きな私にとって、語学は一種のパズルなのだとよく思います。
それを特に感じたのが、ドイツ語翻訳を勉強し始めた頃。ドイツ語の文を分析するのがまるでパズルのように感じられて、まさにパズルのピースがどんどん埋まっていくような感覚を覚えました。
今回、韓国語をやっていた時もその時と同じような、パズルを解いているような感じがしました。それで解けた時の達成感、それが私にとって麻薬みたいなもののようです。
パズルって、ピースを埋めて絵を完成させるパズルの意味もあるし、間違え探しとか宝探し?とかそういう問題みたいなものの意味もありますが、語学をやっているとどちらの要素もあるなぁと感じます。
小さい頃、よくやってたな、間違い探しとか迷路とか。兄弟3人で本がボロボロになるまでやってた気がする。自分で作ったりもしてた気がします。
そんなパズル(=語学)がもっと早く解けるようになりたい、もっと難しいものがすらすらと解けるようになりたいと思ってしまいます。
学生時代、数学が全然できなかったのに、今になって理数系の人が言うような言葉を言ってる私(笑)。
皆に、色々な言語を勉強していてさぞかしペラペラなんでしょうとよく言われますが、笑えるぐらい全く喋れません。韓国語はそれでもなんとか少しはコミュニケーション取れるようになったけど、たぶん、勉強期間の割りに全然喋れない方だと思います。
ドイツ語とかフランス語とか、挨拶すらわからない(爆)。
でも、それでも全然いいのです。頭で考えなくても口から言葉が自然に出てくるという状態は目指していないし、それよりもひたすら頭の中ですらっと作文ができるくらいになりたいと思っています。それがたぶん今の私の中の達成感の頂上みたいなもの。英語の時もそうだった気がします。そのためにひたすらパズルを解いて解いて、もっと早くもっと楽に頭の中で作文できるようになりたいと思っています。脳内作文がパズルの最終的な絵?なのかな。私の達成感の集大成が脳内作文なのかも。
うーん、自分で言っててよくわからなくなってきた…
さて、モチベーションが下がらないうちに次の中級のスケジュールを立てなければです。
中級は全36課で、最初の8課ぐらいまで鉛筆でやってあったのでせっせと消していましたが手が痛い^^;
ので、もしかしたら最初の方の消すのが面倒になった所は後回しにするかもしれませんが、一応こんな感じでいきます。とりあえずしばらく1課ずつやって様子を見てみます。
あぁ、でもフランス語も進めなきゃな。。。
---------------------------------------------------------------------
<韓国語>
11~12月の計画目標
4日・・・1課
5日・・・2課
6日・・・3課
7日・・・4課
8日・・・お休み
9日・・・5課
10日・・・6課
11日・・・7課
12日・・・8課
13日・・・9課
14日・・・10課
15日・・・お休み
16日・・・11課
17日・・・12課
18日・・・13課
19日・・・14課
20日・・・15課
21日・・・16課
22日・・・お休み
23日・・・17課
24日・・・18課
25日・・・19課
26日・・・20課
27日・・・26課
28日・・・27課
29日・・・お休み
30日・・・28課
1日・・・29課
2日・・・30課
3日・・・31課
4日・・・32課
5日・・・33課
6日・・・お休み
7日・・・34課
8日・・・35課
9日・・・36課
---------------------------------------------------------------------
しっかり身につく中級韓国語トレーニングブック (CD book) 河村 光雅 李 秀炅 ベレ出版 2005-10 売り上げランキング : 159166 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
体力づくりブログもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
0 件のコメント:
コメントを投稿