この間、本屋さんをぶらりとしていて見つけた北欧関連の本がずっと気になっていたので買おうと思って今日また本屋さんに寄りました。
![]() | HYGGE 北欧が教えてくれた、「ヒュッゲ」な暮らしの秘密 (小さなことからはじめる、心地よい時間のつくりかた) シグナ・ヨハンセン 日本文芸社 2017-11-11 売り上げランキング : 39121 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
写真と文章のバランスの良い素敵なエッセイだったのですが、北欧での暮らしだから素敵に見えるだけで、物の溢れる日本、特に東京での暮らしにはなんだかそぐわない気がして迷っていました。
もちろん心がけ次第で素敵な暮らしもできると思うけど、私にはたぶん無理だなぁと思うし、買って読んで憧れて終わり、マル、みたいなそんな気がして購入を躊躇してました。
それでもやっぱり買ってみようと思い、今日また行ってみたのですが、たまたま横にあった本を立ち読みしたらとても素敵だったのでこちらを買うことにしました。
![]() | 自分をいたわる暮らしごと 結城アンナ 主婦と生活社 2017-10-27 売り上げランキング : 2478 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
俳優の岩城滉一さんの奥様でスウェーデン人と日本人のハーフの結城アンナさんのエッセイです。こちらも写真と文章がほどよくミックスされて素敵でした。
何より、モデルをされていた結城さん、62歳なのにとても素敵で憧れる!ちょっと私の亡くなった母に雰囲気が似ていて懐かしい感じ(あくまで雰囲気です笑)。そう言えば、母は岩城滉一が好きで、しかも岩城滉一の若い頃にそっくりだと言って今度は反町隆史が好きになり、メガネ屋で変なパネルまでもらってた(レイバンのCMか何かに出てたから)。


それはともかく、内容もヒュッゲの本よりも日本のライフスタイルに即していつつ、でもスウェーデンのエッセンスも感じられてちょっと真似できそうな気も。
たとえばこれ↓。私も家にいるのが大好きなので部屋着にこだわるというのはいいなぁと思いました。

しかも↓こういう感じの服なら妹に頼めば作ってもらえるので、好きなデザインでリラックスできる服を自分なりに考えてみたい。


↓の本もサンプルを見たら写真がとても素敵なのでアマゾンでポチリとしました。見てるだけで癒される。こちらは観賞用。
![]() | ヒュッゲ 365日「シンプルな幸せ」のつくり方 (単行本) マイク・ヴァイキング ニコライ・バーグマン 三笠書房 2017-10-13 売り上げランキング : 797 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
先日、スウェーデン語講座の後の打ち上げに参加させて頂き講座を受けた皆さんとお話して、久々に自分がポリグロット語学学校で語学講座を受け始めた時のことを思い出しました。
私が猪浦先生の本、「語学で身を立てる」を読んで、先生のプロフィール欄にあったポリグロットのHPにアクセスして初めて申し込んで受講した講座がスウェーデン語講座でした。
![]() | 語学で身を立てる (集英社新書) 猪浦道夫 集英社 2003-02-19 売り上げランキング : 61767 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
その後、通信講座も初級、中級まで修了しました。いつか上級も受けたいと思っています。
言語の中ではスウェーデン語、結構好きなのです。ドイツ語と英語の合いの子みたいです。ドイツ語ほど複雑ではなくて親しみやすいです(ドイツ語は翻訳し始めるとパズルを解くみたいでハマリすぎてしまう。スウェーデン語は良い意味で簡単にパズルを楽しめる感じです)。
ヨーロッパ旅行でもデンマークのコペンハーゲンとスウェーデンのマルメに行き、街のゆったりのんびりな空気がとても好きになりました(残念ながら料理は…。デンマークはパンはおいしかったですが)。
だんだん話がまとまらなくなったので、ここで打ち切ります…。
最近のお気に入りのボサノバを聞きながら結城さんの本を最後まで読もうと思います。
ジョアン・ジルベルトはあまり好きではないけど、このアルバムは好きな曲満載なので頻繁に聴いています。
お仕事や家事で忙しい皆さんでも、休憩中やちょっとしたひとときにほっとできてちょっぴり優雅な気持ちにもなれるので、結城さんの本やボサノバ、おすすめです♪
今日は、知り合いの子の結婚報告を聞き、そんなに親しいわけではないのですが、なんだかちょっとほっこりしてとても温かい気持ちです。
それプラス、この本とボサノバでさらにほっこりです♥
しかも明日は待ちに待った雑誌、LEEの発売日!本屋さんに、「明日ですよね」と確認してしまった(笑)。何が楽しみって、付録のカレンダーです!
https://lee.hpplus.jp/column/843657/
もう3年くらいリピート。牡牛座は気に入ったものは鬼のようにリピートするらしいです。そう言えば手帳もそうだ(笑)。
ここの所嬉しいこと続きで良い気分です♪♪
インスタもよろしくお願いします!
にほんブログ村 多言語学習者(学習中)
にほんブログ村 マルチリンガル
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳
0 件のコメント:
コメントを投稿