2025年7月3日

日々の中に余白を持ちたい

先週と同様の200ページ超の仕事に取組中で、あともう少しで終わりそうです。


前回の分は結構間違いがあり大変だったのですが、今回のものは間違いがほぼなくしっかり作成されていたので本当にスムーズに作業が進みます。


一応明日午後締め切りですが早めに納品し、保留中の2件の仕事を進めることができそう。


そのお陰で、日曜日は丸1日休みにしても大丈夫そうな目途が立ってきました。


先週までは疲れもあってまだまだ慌ただしかったのですが、今週に入って少し仕事量も減ったり納期が長かったりでのんびりペースで余裕を持って日々を送れている気がします。


最近運動不足による体力低下と、そんなに食べてないのにちょっと太ってきた感じがあるので(体が重い)、明日からまた踏み台昇降を再開しようと思っています。


これまでは運動を少ししなきゃと思いつつ、心身ともに疲れて先延ばし先延ばしにしていたのですが、ようやくそういうこともゆっくり考える余裕が少し持てるようになってきました。


やっぱり日々の中に余裕というか余白は絶対的に必要だなと実感しています。


疲れてバタリ……ではなく、疲れを癒す、睡眠とはまた別の時間というか。


仕事→疲れて寝るだけ、はできれば避けたい……。


昔は徹夜も時々あったけど継続的に徹夜していたわけではなく、1~2か月に1回あるかどうかくらいのペースだったので、徹夜して終わったら解放感に浸っていたけれど、今年に入って息つく暇もなかった感じで、いつになっても解放感が味わえなくてストレスで悶々とした日々が続いていました。


今週は久々にその悶々とした気分が晴れて、だいぶ体の疲れも癒えてきました。


やっぱりある程度余白のある日々を送りたいものです。


また月末から出勤の仕事が始まり大変そうですが、もう少しこのことを意識して毎日を送りたいなと思いました。



0 件のコメント: