約1か月半がんばりました。
気が緩んで廃人になるかと思いきや……今日はまぁまぁ元気に過ごしています。仕事はあるけれど、今朝1つ納品し、明日のものもほぼ終わっているので、ひとまず今日はぼーっと過ごしています。超久々の仕事に追われないお休みな感じです!
月曜日に少し終わりが見えて気が緩んだのか、火曜日の朝起きたときに体の節々が痛くてどうなることかと思いましたが、出かける前に朝ご飯の準備やお弁当作り、洗濯などをしながら体を動かしているうちに痛みもなくなりました。
廃人にならなかったのがうれしいです。
しばらくゆっくりギターの練習ができなかったので、今日は集中して練習していて気が付いたらお昼過ぎていました。お休みの日はなぜ時間が過ぎるのが速く感じるのか。。。
最近また私の中で脳ブームなので、ギターが終わった後は読書。上の「ピアニストの~」の本を読んでいます。
この本の中に出てきたベートーベンのピアノソナタ「ワルトシュタイン」を聴きながら、あ、これやったことある曲だったと思いながらぼけーっと過ごすのが幸せです。(動画がブログ上で再生不可のようなので、上のリンクからどうぞ。辻井伸行氏の演奏です)
1楽章長い!このスピードで11分もかかるのなら、私が弾いたらもっと時間がかかっていたはず。そんな長い間集中できていた若いときの自分がおどろき。
0 件のコメント:
コメントを投稿