踏み台昇降をしながらの読書がなかなか良くて、ようやくこの分厚い1冊を読み終わりました。「天皇の国史」とありますが、天皇の歴史ではなく天皇を中心とした日本の通史です。言ってみれば日本の成り立ちから現代までの歴史が詰まった本で、教科書を読むような感じですが、もちろん教科書より断然詳しく面白い。
いつもカバーを外して読むので、読み終えてカバーをし直してこの写真を撮った今気付きましたが、動画プレゼントがある😲!
今の今まで気付かなかった!またゆっくり見たいと思います。さらに解説動画も800円で買えるらしい。欲しいけどどうかな~。
本文だけでも650ページで1冊がこの厚さ。時間がかかったけれどすごく面白かったです。特に私が一番興味を持っている先史~古代のことが詳しく新しい研究成果なども交えて書かれていて、その部分だけでももう一度読みたい。その後の歴史もとても勉強になりました。
竹田恒泰さんのファンで昔から講義のDVDを買ったり本も未読のものがまだあるので、少し他の本を読んでからまた戻ってきたいと思います。
さて、他にも読んでいる途中の本があるのですが、踏み台昇降用に、今度はこの本↓を読もうと思います。葛飾北斎の娘、お栄のお話です。
この本の表紙の画は原宿の太田記念美術館に収蔵されている葛飾応為(お栄)の「吉原格子先之図」です。実物を見たいのですが常設ではないのでなかなか見る機会がありません。
いつか見られるといいな~🥰
今日は朝6時に起きて昨夜来た仕事をして10時頃には終わったからか、なんだか1日が長く感じます。
仕事が終わって、妹から頼まれた例のウルトラマングッズを探しに隣の隣の駅のキャンドゥの大型店舗に行ったもののもう買ったものしかなかったので、さらに手前の駅のキャンドゥにも寄ってみましたがここも何もなくて、運動がてら徒歩で家に戻りました。で、まだ14時にもなっていないなんてびっくり!
最近はダイエットのおかげかよく眠れて朝起きるのが遅いし、お昼を食べて14時くらいからまた仕事を再開することが多いのですが、そうするとなんだか1日があっという間なんです。だからこれだけいろいろなタスク(?)をやり終えてまだ14時なんて、本当になんだか不思議な感じ。これを機にまた早起きの生活に戻そうかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿